ベルク

 MATRIX社の治安維持部隊「アウソリティ」にのみ使用が許可されている
量産機体。量産型ではあるものの、単機での戦闘力は量産機体の常識を
遙かに超えており、少数精鋭のアウソリティの象徴的な存在でもある。
機体の基本設計はレブラプターを踏襲しており、そのしなやかな体躯から
繰り出される格闘と、俊敏な機動性はライガータイプでさえ圧倒する。
尾部に長距離実弾砲を装備しており、拠点を遠方から狙撃、駆逐する
作戦も可能。中距離は腕内部に装備された機関銃での攻撃となる。

中型ゾイドの枠を越えた機体であるのは確かであり、量産機体として
MATRIX社製ゾイドの中でも成功した例と言えるが、本機はアウソリティの
裏切りという汚名を被ることとなり、アウソリティ事件以来、市民の意識を
鑑みてか、一般部隊に配備されることはなかった。

ちなみに、VERKTはこの機体を小型化する計画で開発が進められたが、
本機のコストと戦闘力のバランスを越えることは出来なかった。
結果的にこの当時の開発スタッフの優秀さを思い知る結果となるとは
皮肉である。