[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

デュエルライガー

 ヴェルサスを開発する過程で、バスターフォースの試験運用や
新型火器の運用実験を兼ねて開発されたテスト機体。単機での
戦闘力は、コスト度外視のテスト機体のため、ヴェルサスの
それを大きく上回る。
空力性能や各部のサーボモータの出力は、ライガーゼロ等の
高性能高速機体のさらに上を行く性能を持ち、そこから繰り出される
格闘攻撃は最新のフューラータイプをも凌ぐ。
基本設計は共和国からもたらされたインフィニティレオの物を
使用しており、コクピットモジュールも非常に特殊な物が
採用されている。「ツインスティックシステム」と呼ばれる
このシステムは、文字通り二本のスティックを使用し機体を
制御するもので、卓越した技術を持つ者が登場すれば、一機当千
の戦力となりうる。

MATRIX社のラードグレイ基地防衛戦において、若い実習生が搭乗し
12機ものヴェルクを単機で撃墜した記録が残っている。その後
本機体はMATRIX社のある部隊に回収され、博物館に展示されている。